布おむつカバー迷ったら必見!おすすめNo1生地と絶対NGはこれ!

2019年12月10日

<記事内に商品プロモーションを含む場合があります>

布おむつカバーがたたんである画像

布おむつ育児って、赤ちゃんにも地球にも優しいのですが、「迷うこと」がちょこちょこ出てきます。

その一つが、「カバー選び」

ベルトのタイプ(内ベルト・外ベルト)は月齢で選べば、さほど迷いません。

「カバー選び」で迷うのがこの2つ!

①【生地の素材】

②【「フリーサイズタイプ」か「パンツタイプ」か「普通のタイプ」か】

何を選べばいいのか?迷いますよね。

今回は、①【生地の素材】に注目して比較しまくります。

比較してわかる【これが買い】とは!?

経験者が語る!

「これだけはやめておけ~!

からの~

「これがいいんでね~か?

【カバーの生地編】

それでは、行ってみましょう!

生地の素材はどれがおすすめ?

生地の素材は大きく分けて、3つ!

①ウール100%

②表地が綿で中に防水シート

(綿100%だけで防水シートが挟んでいないものは、防水性が低くお勧めしません。)

③ポリエステル

この3種類あります。

例を挙げるとこの3つです。

 

①ウール100%↓

 

②表地が綿で中に防水シート

 

③ポリエステル

「では、どれがいいのか…」

実際に使ってみて、比べた結果をお伝えします!

①蒸れにくさ

②乾きやすさ

③漏れにくさ(防水性)

④汚れの落ちやすさ(防汚性)

⑤洗濯

⑥価格

それぞれの項目で比べてマッスル!

 

①蒸れにくい・蒸れない生地素材は?

「蒸れない」というのは、おむつカバーの最優先事項です。カバーを選ぶときは、一番気にするべきことだと思います。せっかく「紙おむつ」より蒸れにくい「布おむつ」なのだから、カバー選びは赤ちゃんの快適さを一番に!

1位 「ウール」

「ウール」は通気性抜群!夏にも快適なんです。他のものは夏蒸れます。

2位 「綿」

綿素材も蒸れなさそうですが、防水加工してあるので、やはり、少し蒸れます。綿素材で防水加工無しの物は、おしっこの防止性が低くおすすめしません。

3位 ポリエステル

ポリエステルは3つの中では、一番蒸れやすいです。

「ウールが一歩リード!」

 

②乾きやすい生地素材は?

洗濯物が風に揺れている

梅雨の時期や、冬など洗濯物が乾きにくい時は、布オムツユーザーにはつらい季節。乾きやすいものは、それだけで価値あり!

1位 「ウール」

「ウール」は驚くほど速く乾きます。ポリエステルも速いのですが、「ウール」の前では赤子です。「ウール」親分です。貫禄がにじみ出ています。

2位 「ポリエステル」

3位 「綿」

「乾きやすさ」っていうのは、とても重要です。すぐ乾いてくれると、少ない枚数でやりくりできるからです。

「乾きやすさでもウールがリード!」

 

③漏れない・漏れにくい生地素材は?

1位 「ウール」

「ウール」は生地事態の撥水(水をはじく)の能力が一番高いです。生地の上で水の玉ができます。

「若い娘の肌だね!それにひきかえ私の…」

2位 「ポリエステル」

3位 「綿」

綿は防水加工していても、「爆発おしっこ」の時、カバーが濡れて服まで浸みることがあります。

注意!

横漏れに関しては、「オムツのつけ方」と「サイズ感」が大きく関係するので生地の素材は関係ありません。

「漏れにくさでもウールが魅せつけてきますね~。」

 

④汚れの落ちやすい生地素材は?

1位 「ウール」

「ウール」は手洗いでサッと汚れが落ちます。生地自体が汚れをはじく効果があるからです。

汚れてしまったら、ほとんどの場合、サッと水洗いできれいになります。しつこい汚れは石鹸でクイクイっと洗えばOK。干しておけば、すぐに乾いています。

他の物は浸けおき洗いしたほうがいいのですが、「ウール」はしなくてOK。むしろ浸けおきすると、洗剤の成分が「ウール」の防汚性や防水性を弱めていきます。

2位 「ポリエステル」

3位 「綿」

「綿」「ポリエステル」はササッと水洗いで「うんち汚れ」は落ちませんが、浸けおき洗いすれば、問題なく、「うんち汚れ」も取れます。

「ウール親分強いですね!貫禄があにじみ出てます。

 

⑤洗濯がしやすい生地素材は?

「洗濯のしやすさ」というのは、人によって「洗濯方法」が違うので、一概には言い切れません。

今回は、「洗濯機で気兼ねなく洗える」ことを重視してみた結果を報告します。

※カバーはマジックテープのところをきちんとあわせて、ネットに入れて洗濯すると長持ちします。

1位 「ポリエステル」

洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えます。

「綿」と、どっこいどっこいなのですが、洗濯し続けた時に、「綿」の防水加工が劣化していくのではという懸念から、1位を「ポリエステル」にしました。

2位 「綿」

「ポリエステル」と同様、洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えます。

3位 「ウール」

洗濯機で洗うと、縮みが気になります。漂白剤や強い洗剤を使うと、【ウール】本来の「防水・撥水性」「防汚性」が弱まります。

「水だけの手洗い」で十分汚れが落ちます。どうしても取れないときだけ「洗剤や漂白剤」を使います。

「何も気にせず洗濯という意味ではポリちゃんが優秀!

※ササッと手洗いする方が楽という方には、断然「ウール」親分がおすすめです。

 

⑥安い布おむつカバーはどれ?

同じ素材でも、商品によって価格は「まちまち」なので、比較しにくいのですが…。

1位 「ポリエステル」

生地自体が安価なので、カバーも安い傾向にあります。

2位 「綿」

ちょうど真ん中。

3位 「ウール」

3つの中では一番高い傾向にあります。といっても、1枚あたり500円ほどの違いです。

「お財布に優しいのはポリちゃん!

比較してわかったおすすめは?

これまで比較したことを、わかりやすく表にまとめてみますね!

蒸れ乾き防水防汚洗濯機価格
ウール
綿
ポリエステル

簡単にまとめると

ポリエステル】
合成繊維。安価。防水性に優れるが、通気性が悪く、蒸れやすい。敏感肌、低月齢の場合肌トラブルを起こすことも。乾きやすい。
【ウール】
天然繊維。肌に優しく、通気性、防水性に優れ、非常に優秀な素材だが高価。洗濯で縮みやすい。乾きやすい。
【綿】
主要部は天然繊維。肌に優しく、通気性もなかなか。防水性は上の二種より劣る。乾きにくい。

 

「全部使ったことがありますが、トータルでみたら、断然【ウール】がおすすめです!」

 

「綿」を選ぶなら…

・低月齢でおしっこの量が少ない。

・洗濯の乾きにくさをクリアできる。

・蒸れを気にしてみてあげられる。

「ポリエステル」を選ぶなら…

・月齢が高い。

・肌が強い。

・蒸れをとっても気にしてみてあげられる。

こんな場合であれば、「綿」も「ポリエステル」も、それぞれ良さがあるのでいいかもしれません。

 

これだけはNG!おすすめしない「おむつカバー」生地

ジーット見ている子供

おすすめを紹介する前に、「これはやめた方がいいよ~」っていう「カバー」を挙げておきます。

絶対にこれはNG!ナンバー1

それは…「フリース素材のオムツカバー」

これは絶対にNGです。ダメンコマックスです!

自分が布おむつの上から、フリースのパンツをはいていると考えてみてください。夏だけでなく、冬の暖房時でもムレッムレ間違いなしです。ただでさえ「フリース」で蒸れるのに、その蒸れて弱った肌に「合成繊維の刺激」。赤ちゃんの柔肌がかわいそうです。

では、次に、「これがおすすめ!」を紹介します。

 

実際につかって一番よかったおすすめカバーは?

私が、2年間浮気しながらも、結局戻ってきた本命のカバー。地味だがいい女の「カバ子」。使って損はなかったな~と思わせる、長くいればいるほど良さがにじみ出る「カバ子」。

そんなおすすめ「布おむつカバー」を紹介します!

では、ドゥルルルルル…ジャン

チャックル(chuckle)ウールネル おむつカバー

ニシキ株式会社の布おむつカバーです。

素材は「ウール」。「ウール」の中では、断然安いです。

「元々おむつカバー専門の老舗メーカー」という安心感とクオリティ。

ありがとうニシキ株式会社!って言いたくなります。

・ウール製品の中では断然「安い」

・日本製!

・サイズは50~100㎝

・外ベルト・内ベルトタイプがある

3枚セットで買うと、単品で買うときより、1枚当たり330円安くなります。

「3枚でおよそ1000円のお得になるので、3枚セット買いがおすすめですよ。」

○【外ベルト】新生児(50cm)~寝返り・ハイハイ

 

○【内ベルト】寝返り・ハイハイ~ 

生地も丈夫で、もし、次の子がいるなら、余裕でお下がりできます。

かわいすぎる赤ちゃんのお尻を包み込むのは、やはり、赤ちゃんに優しい素材で、って思わせてくれる物でした。

「カバー」を赤ちゃんのことを思って選べたら、そんなに素敵なことはないと思います!

Enjoy 布おむつ!

 

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ

クリックしてもらえると励みになります↑